平成23年度 東京都中学校美術教育研究会総会・研修会の報告
日時:平成23年5月26日(木)14:00~16:40
会場:東京工芸大学 東京都中野区本町 03(3372)1321
出席者:50名
平成23年度 東京都中学校美術教育研究会総会・研修会の報告
日時:平成23年5月26日(木)14:00~16:40
会場:東京工芸大学 東京都中野区本町 03(3372)1321
出席者:50名
国立近代美術館よりお知らせ
国立近代美術館では、先生に役立つ様々な活動を実践しています。興味のある方はどんどん活用してみてださい!
■夏休みトークラリー 夏休みの部活動に、東京国立近代美術館でギャラリートークを!
7月21日(木)・22日(金) 10時~13時
★要申込み(各日150名、先着順)
■「パウル・クレー展」先生のための鑑賞講座
講演:6月11日(土)13時~14時30分
無料観覧:6月11日(土)・12日(日)
★要申込み
■国立美術館アートカード・セット
誰でも簡単に始められる鑑賞教材
国立近代美術館公式HP http://www.momat.go.jp/Honkan/kids/index.html
国立近代美術館
東京都千代田区北の丸公園3-1
03-5777-8600(ハローダイヤル)
※東京メトロ東西線竹橋駅 1b出口より徒歩3分
平成23年度 東京都中学校美術教育研究会総会・研修会
平成22年5月28日(金)14:00~16:55
東京芸術劇場 中会議室
豊島区西池袋1-8-1 03(5391)2111
※地下鉄/東京メトロ丸ノ内線、都営地下鉄大江戸線 中野坂上駅下車
1番出口より、山手通りを初台・大橋方向に進む成願寺を右折、徒歩約7分
第28回東京都中学校美術教育研究会 第5ブロック 荒川大会
「イメージを形に」 ~鉛筆デッサンから自己表現まで~
平成22年11月19日(火)
荒川区立第三中学校
都中美研修会 「図画工作・美術教育における小・中連携の推進に向けて」
期日:平成22年7月27日(火)9:00~12:30
場所:東京都教職員研修センター
都中美研修会 「中学校美術教育における日本の伝統・文化の理解と実技指導の充実に向けて」
期日:平成22年7月26日(月)・27日(火)13:30~17:00
場所:都立工芸高等学校
第50回 関東甲信越静地区 造形教育研究大会 静岡大会
つくりだす喜びを培う造形教育 -「みる」ことの再考を通して –
平成22年8月9日(月)・10日(火)
静岡コンベンションアーツセンター「グランシップ」
夏休みの部活動に! 東京国立近代美術館・夏休みトークラリー
平成22年8月5日(木)・6日(金)10:00~13:00
東京国立近代美術館 所蔵品ギャラリーにて