研修報告 H21.8.25(火) 記録・文責 都中美広報部 藤井 義法(東久留米市立東中学校) |
都中美夏期研修会「小中連携の推進に向けて」 研修番号7320
A 13:30〜17:00 |
1 新学習指導要領の観点から図画工作について
|
2 質疑応答 特に「評価」についての質問が多くなされたが、小学校と中学校の相互の現状理解をさらに深めていきたい。また、中学校美術研究会として、これからの連携を進める上で「小学校の授業実践を理解する」ところからスタートし、今後も引き続き小中連携の研修会を継続していくことを期待したい。 |
3 実技研修@「アートゲームでミルタツ(見る達人)になろう!」B鑑賞
|
4 実技研修A「色とあそぶ」A表現(1)(2)
|
5 実技研修B「ブラックライト・タイム」A表現(1)
|
6 実技研修のふりかえり・研修まとめ 参加した先生方のグループごとによる本日の報告会。小学校の授業実践を体験することにより、中学校生徒へ還元の可能性や、それらを基盤にした美術科としての教材研究の参考にすることができた。 |
![]() |
---|