KIDS★MOMAT2013 東京国立近代美術館の夏休み
夏休みトークラリー
平成25年8月24日
東京国立近代美術館
関ブロ、全造連等の都中美以外の案内や報告です。
美術にぶるっ! ベストセレクション 日本近代美術の100年
先生のための鑑賞講座
平成24年10月28日(日) 13:00~14:30
東京国立近代美術館 本館講堂
※美術にぶるっ!特設ページ http://buru60.jp/
第65回全国造形教育研究大会2012 / 沖縄大会 参加 御礼
期日:平成24年8月1日(水) ~3日(金)
主催:全国造形教育連盟・沖縄県造形教育連盟
場所:浦添市立浦添幼稚園・浦添市立浦添小学校・浦添市立浦添市中学校・その他
平成24年度 都中美 夏季研修 報告
「他校種間との連携を視野に入れた 学習指導の充実」
期日:平成24年7月23日(月)9:00~17:00
場所:中野区立中野中学校 被服室
平成24年度 東京都中学校美術教育研究会 総会・研修会のお知らせ
期日:平成24年5月25日(金)14:20~16:40(13:50受付開始)
会場:中野ZEROホール 視聴覚ホール
平成23年度学校文化行事 第61回東京都公立学校美術展覧会 報告
日時:平成23年11月2日(水)~6日(土)
会場:都立産業技術専門校等学校
今年の都展も、都立産業科学高等専門学校で開催されました。
たくさんの方が作品を見に、会場を訪れていました。
第51回 関東甲信越静地区 造形教育研究大会 報告
テーマ:作る喜び みる楽しみ かかわる・つながる造形教育 ~『よさ』が広がる造形活動を求めて~
日時:平成23年8月5日(木)~6日(金)
会場:新潟県長岡市(長岡リリック/長岡造形大学/新潟県立美術館/旧荷頃小学校体育館)
主催:関東甲信越静地区造形教育連合/関東甲信越静地区造形教育研究大会新潟大会実行委員会
平成23年度 東京都中学校美術教育研究会総会・研修会の報告
日時:平成23年5月26日(木)14:00~16:40
会場:東京工芸大学 東京都中野区本町 03(3372)1321
出席者:50名