totyubi のすべての投稿

都県代表者会議

平成28年6月18日(土)、新宿区立花園小学校にて、平成28年度 関東甲信越静地区造形教育連合の都県代表者会議が開催されました。

本会議では関東ブロック研究発表会の内容等、以下のように行われました。


都県代表者会議 次第

1 開会のあいさつ  栃木県 渡辺 昌子

2 理事長あいさつ  理事長 本間  基史

3 来賓あいさつ   前理事長 牧井 直文 様
元理事長 正留 久巳 様

4 各都県出席者紹介

5 議長選出

6 議事
(1) 書類、名簿作成、訂正
(2) 平成27年度会計報告
(3) 平成28年度役員選出
(4) 新役員あいさつ
(5) 平成28年度 神奈川大会 概要説明・大会宣言文原案提案
(6) 来年度以降の開催地確認
平成29年度 長野県
平成30年度 東京都
平成31年度 群馬県
平成32年度 千葉県
平成33年度 静岡県
平成34年度 新潟県
平成35年度 埼玉県
平成36年度 茨城県
平成37年度 山梨県
平成38年度 栃木県
平成39年度 神奈川県
(7) 各都県からの提案、討議

7 議長解任

8 その他

9 閉会の言葉  長野県 土屋 敏行


 

研修案内

平成28年度 都中美 夏季研修会 ご案内

■ テーマ
美術教育と社会 ~つながり・ひろがり・生成~

■開催日・会場
平成28年7月25日(月)9:3016:45 東京国立近代美術館
平成28年8月 2日(火)9:0016:45 板橋区立板橋第五中学校

■ 講師
7月25日(月) 前府中市立府中第五中学校長 中村 一哉  氏
東京国立近代美術館企画課主任研究員 一條 彰子  氏
国立西洋美術館学芸課主任研究員 横山 佐紀  氏
東京都写真美術館事業企画課学芸員 武内 厚子  氏
東京藝術大学美術学部特任助手 鈴木 智香子  氏ほか

8月2日(火) 文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官
国立教育政策研究所研究開発部教育課程調査官  東良 雅人 先生

■ 内容
1日目  対話による鑑賞を体験し、グループ協議を行い、美術館に来館した中学生に実際に対話による鑑賞を実践します。(中学生はトークラリーを行います。)

2日目 「生徒作品」「鑑賞活動で使用したワークシート」など題材のねらいや指導過程等がわかる説明用紙。作品が用意出来ない方は写真等でも構いません。

■ 申込
参加を希望される場合は、都中美のホームページから申込用紙をダウンロードして、必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。
7月7日締切

研修案内(PDF版)
研修会申し込み用紙(PDF版)

大会案内

第33回 都中美研究大会 第10ブロック 東村山大会
「育てたい美術の力」を見据えて ~つなげて・ひろげて~

H28/2/5(金)13:30~
東村山市立 東村山第三中学校

taikai_33_annai

総会案内

平成27年度 東京都中学校美術教育研究会総会・研修会のお知らせ

平成27年5月19日(火)14:20~16:40
墨田区立両国中学校
〒130-0015東京都墨田区横綱1-8-1 TEL. 03-3625-0361
JR総武線「両国」より徒歩4分  都営大江戸線「両国」 より徒歩2分

内容

① 会長挨拶

② 来賓挨拶

③ 議  事

・平成26年度活動報告
・平成26年度決算報告
・平成27年度役員選出
・平成27年度活動方針
・平成27年度予算

④ 事務連絡・その他

◎ 研修・講演会  15時20分~16時10分

講 師   井上 直久(いのうえ なおひさ) 氏

画家・イラストレーター・漫画家。大阪府東大阪市出身、金沢美術後継大学産業美術科卒業
大学卒業後、広告代理店に2年勤め、大阪府立春日丘高等学校に美術教師として19年勤務。
学校勤務と並行して、異郷「イバラード」をテーマとした作品を描き、個展や画集を発表。
1995年公開のアニメ映画『耳をすませば』中の挿話「バロンのくれた物語」の背景画を制作
して注目を集める。2007年には、スタジオジブリが制作した映像作品『イバラード時間』を
監督する。2002年~2007年成安造形大学教授。以後フリー。